Making story interesting
今日の高校生会話レッスンでは、相手に何かの出来事を伝える時に
「面白く伝える」というレッスンを行いました。
話し相手に伝わりやすく話すことが大切ですが、
ただの報告ではないのでそれ以上に「広がる話」をすることが大事です。
日本語で言えば起承転結。
実際はそんなに難しいことではありません。
レッスンの最初に「最近驚いたこと何かあった?」と聞いた時と
レッスンで話を面白くするテクニックを取り入れた後に
「さっきの話をもう一度して?」とお願いした時。
圧倒的に最初より話に厚さと広がりが出て
聞いている方の興味がそそられました。
上達のコツはちょっとした話術のTIPです。
ぜひ日本語でのコミュニケーションにも取り入れてみて
話し上手を目指して欲しいと思います。